麻生在住の外国人から見た 「わがまち」  

麻生市民館で活動する「あさおにほんごすいようクラス」の生徒さんにお伺いしました。

麻生市民館で今年から始まりました 日本語クラスです。

記者がお伺いしたときには活発な日本語でのやり取りが行われていました。

坂口マスメ(イラン)さん

私の住んでいる上麻生は古い町です。みどり
も多いし、川の水もきれいになり、だんだん新
しくなって嬉しいのですが、公園に遊具がない
のがちょっと寂しいです。

王紅艶(中国) さん

私は4年前中国から日本に来ました。
夫は日本人ですが、最初は日本語がほとんどしゃべれず、通い始めた麻生の日本語教室以外は家にいて、家で寂しく色々悩み、体調も崩してしまいました。
しばらくして散歩で日本人と話をするようになったり、仕事を始めて、職場で皆から「おはようございます」と言われてとてもうれしく、自分も笑顔で大きな声で「おはようございます」とゆうようになりました。
近所の人や散歩で知らない人に会った時も「こんにちは」と挨拶します。 挨拶のあとはとても気持ちよく元気になります。
私は花が大好きです。 麻生には初めて見る花がいっぱいあり楽しいです。

劉小明(中国)

私は中国の北京から日本に来て4年になります。
来日した時は日本語が全然できませんでした。
しかし麻生の日本語クラスで勉強を始めて今では聞いたり話したりできるようになりました。
麻生の良いのはきれいで自然があり散歩が楽しくできます。
多いときは2~3時間歩きます。
休みには夫と湘南に釣りに行き、家で魚の料理を作ります。
テニスも時々します。

マックナブ・トム(U.S.A) さん

アメリカから来て5年になります。 日本人の妻と2歳の娘と暮らしています。
今は2つの保育所で働いています。 日本語が大事なので今も麻生の夜の日本語のクラスで学んでいます。
麻生は森の道や農場脇の道が多いのでよく散歩します。しかし、この頃は来た時より自然が減っている気がします。
川沿いの道も歩きます。 病院は苦手です。 なぜと言いますtと、外国人を嫌がっているような窓口の対応に出会うからです。
治安が良いのは、私が生まれたアメリカの田舎と同じです。 しかし私の田舎の近くのバッファローdrは1年に40人が銃で殺されています。
娘を良い環境で育てられればと願って麻生に暮らしています。

すいようクラスでは、新しい仲間を 募っています。

もし、知り合いとか近所に日本語を学習したい方がいらっしゃいましたら
「すいようクラス」のことを教えてあげてください。

詳細情報 :すいようクラス:https://asao-shimin.net/4514.html

連絡先  : zawy@m7.dion..ne.jp

コメント