快晴の多摩動物園を楽しんで来ました。
新百合から多摩センター駅へ、
ここで モノレール に乗り換えると
多摩動物園はすぐそこです。
多摩動物園、 一年間に3日だけ無料の日があるんです。
みどりの日、こどもの日、そして10月1日の都民の日です。
今日は みどりの日、ちょっと早い時間ですのに一杯のお客様で入口は混乱!
チーターの五つ子、スリランカから来た小象 アマラとヴィドラ、子キリンのユララ
と見どころ一杯の多摩動物園ですから
キャーキャーと子供の声に包まれています。
蝶キチ の私
入口 すぐ右手にある 昆虫館へ急ぎます!!
入口に咲いていた けしの花を切り取ってから
蝶の園に 入り込みました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
蝶蝶を見終わると、トンボ橋をわたり ニホンザルの昼寝を眺め、
ムササビ、ヒグマ、インコ、クジャク、鳥類 を眺め
只々人混みに揉まれたあと 園を後にしました。
多摩動物園の名物 クジャクは 4羽 園内を放浪しているそうです。
お目にかかったのは 一羽だけでした。
コメント