2015年3月21日、
麻生区細山にある香林寺で、恒例のは五重の塔祭りが行われました。
香林寺は1525年に、仙谷山寿福寺の
第七世・南樹法泉和尚により開かれた臨済宗建長寺派に属する。
昭和62年、細山・金程地区五大事業の完成を記念して五重塔が建立され、
それ以来春のお彼岸に五重の塔祭りが行われている。


大道芸は、香林寺五重の塔祭りを盛り上げるイベントで子供にも大人にも大人気である。
100枚以上撮影した中から2枚だけ選んでみました。
アシストで引っ張り出された少年の写真もあるのですが肖像権とか絡むと嫌なので掲載を見送りました。

コメント