スポンサーリンク
神社仏閣

香林寺 五重塔祭り

3月20日、 香林寺で恒例の五重の塔祭りが行われた。 境内の桜の木はピンクに染まっていた。
ブログ

百草園

百草園 京王線百草園から急峻な坂道を10分ほど登ったとこに 百草園はあります 江戸時代、寿昌院慈岳元長尼が再建した松連寺が 百草園へと作りかえられました
神社仏閣

白鳥神社の正月祭

白鳥神社は、その名のとおり麻生区白鳥に位置し、御祭神は大和武尊(ヤマトタケルノミコト)。 この御祭神大和武尊が大白鳥となって天を翔けたという言い伝えがあり、ここから白鳥(しらとり)という社名になったという。 創立は不詳だが、1714年(正徳...
神社仏閣

王禅寺

将軍家より葵の御紋の使用を与えられた名刹である。 『聖観世音菩薩略縁起』によれば、 天平宝字元年(757年) 観音菩薩が孝謙天皇の夢枕に現れ「武蔵国の光ヶ谷戸という所に居る」と言われ、 探索を命じられた結果、発見されたいうが、 正確な創建年...
あさおわが町

テニス 川崎市麻生区のテニス場・テニススクール

A. 百合ケ丘ファミリーテニスクラブ 住所 : 神奈川県川崎市麻生区王禅寺東2丁目49-1TEL  : 044-954-1205  B. とんびいけ公園テニス場 住所 : 神奈川県川崎市麻生区栗木台3丁目1TEL  : 044-932-28...
神社仏閣

高石神社の流鏑馬

平成31年1月14日10:00 から高石神社伝統の流鏑馬合字が開催されます。 神主、神社関係者による行事が終了ご、一般参加者も弓矢を射ることが出来ますので老若男女ふるってご参拝ください。
生田緑地

佐藤香展 「月夜乱舞」

この作品は、土を素材にした「土絵」。 水溶性の樹脂で土を溶き、寒冷紗という和紙に描いたもの。 土の重さに堪えうる、かなりしっかりした紙質とみえる。 アーティストの佐藤香さんは福島県出身。 今でも生々しく脳裏によみがえる東北大震災。 多くの命...
写真教室

秋元茂 ホームページ

写真教室で講師をお願している 秋元茂プロ のホームページが公開されている。 プロ本人のデザインによるシンプルな構成のサイトだ。 是非、訪れていただきたい。 プロの主要な作品が紹介されている。 =>>
よみうりランド

ジュエルミネーション よみうりランド 2015冬

2015冬 よみうりランド にあの ジュエルミネーションが戻ってきた。 5時ごろからのランド行のバスは曜日に関係なく、 超満員の状態で地元の利用者は利用できないと嘆いている。
写真教室

撮影会 旧東海道品川宿

うす曇の金曜日、 写真教室の撮影会を行った。 ホームの新百合ヶ丘駅改札口に集合し一路品川へ向かう。 御殿山にある原美術館「そこにある、現代/ドイツ銀行コレクション」を鑑賞後 旧東海道の街並みを撮影した。
あさおわが町

唐津おくんち in 麻生区千代ヶ丘

川崎市麻生区千代ヶ丘で18日、ミニ唐津おくんち が行われた。 なんで千代ヶ丘で「唐津おくんち」が行われるのかとの疑問がわいてくるが、 実は、佐賀県唐津市及び東松浦郡出身の大学生の為の寮「久敬社塾」がここ千代ヶ丘にあり、 地元共催で「有楽こど...
写真教室

写真の「ことばの教室」

2,013年「ことばの教室」発足 写真好きがちょっとお茶をのんで・・・それほど時間を要すことなく 「写真教室」をつくろうという話になった 講師はこのメンバーの一人、写真家の秋元茂氏(人物写真右) 彼は、国内外において数々の受賞作をうみだした...
よみうりランド

よみうりランド

夏のよみうりランドの名物はバンデッド! 乗客は、水かけ祭りさながらの情け容赦ない水鉄砲の餌食となる。 過熱しすぎて水鉄砲の砲手同士の打ち合いも始まる。 通行人も襲撃されることがあるので このエリアには近づかないようにご忠告を申し上げる。 (...
多摩動物園

8月 多摩動物園の夏休み!

夏休みの一日、多摩動物園に遊んだ。 子供たちで一杯だろうと予想していたが 夏休みとはいえ平日なので意外と入園者は少なかった。 休日には2時間待ちもある混雑で乗車を諦めていたライオン・バスも20分程の待ち時間で乗ることが出来た。 ただ酷暑の夏...
ブログ

川崎大師 夏

海中から引き揚げた弘法大師の木像を供養しするために建立されたのが 1128年に建立されたのが 川崎大師 こと 平間寺である。 全国3位の初詣客300万人弱を迎える平間寺は勿論神奈川県1位である。 そして、その大勢の参詣客を運ぶために大師電気...
スポンサーリンク